スクリーン技術スクリーン製版から印刷までの概略図2011.07.262016.03.04 スクリーン印刷は、凸版・凹版・平版・孔版という版式の中で、孔版という版式が使われています。 無数の孔(あな)の中をインキが通り抜りぬけて、下まで落ちていきます。その特徴から、空気と水以外には印刷が可能とも言われています。 ※このほかに紗の選択、露光時間の管理、印刷時のスキージ圧など様々な工夫が必要です。 さらに乾燥後、製品は加工課に移動し、抜き加工やエンボス加工などが施されます。共有: Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X クリックして印刷 (新しいウィンドウで開きます) 印刷 クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket クリックして LinkedIn で共有 (新しいウィンドウで開きます) LinkedIn クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます) Pinterest Tweet Share Pocket Pin it スクリーン技術, 製版技術樹脂凸版製版から印刷までの概略図二〇一二年謹賀新年